今日も旅行。
朝一朝練。
ホテルの目の前が海&小さな公園なのでそこで1時間。
ドリブルを中心に練習をした。
今日はKBと私だけが泊まる。
娘と妻は翌日が幼稚園のおばあちゃんと一緒に遊ぶ会があるので家に帰るのだ。
すぐに帰るのは娘もかわいそうなので、公園と遊園地が一体となっている大きな公園に行った。
ただ、入場料もかかるし、お得なチケットを買っても、ほとんど有料でコスパに見合わない場所だった。
宝探し600円や、恐竜の施設700円などなど。
娘は大人付き添い必須なので恐竜の施設に行くとなると700円×4人分となる...
口コミでも小銭がバンバン消えると書かれていた。
昆虫触れ合いもお得チケットは使えず...
KBが行きたがったけどかなり高くつくのでやめておいた。
ごめんな。
もっとたくさん遊ばせてあげたかったよ。
でもKBも娘も満足してくれた。
ここの公園、サッカーボールを貸してくれたのでKBは常にドリブルやリフティングで移動していた。
昔よくやっていたな。
周りが自然と見えるようになるので訓練になるんだよな。
なので今日は練習は無し。
公園後は、妻と娘を車で駅まで送る。
娘はKBとお別れで大泣きしていた。
今日泊まるところは、室内の遊び場が最近できたホテルで、グランピングや室内遊び場&プールもある場所だった。
室内遊び場はかなり広く、チェックイン後KBは一人で2時間も遊べた。
そのあとはプールに入りたいと言うKB。
この時すでに17:00。
ホテルにチェックインした時点で室内遊び場ではなくプールに行きたいと言っていたんだよな。
でもせっかくなのでプールに入ることにした。
外のプールだけどそこまで寒くない。
1時間遊んだ。
そのあとはそのまま温泉。
人がいなかったのでKBは水中ゴーグルをつけて泳いでいた。
夕飯はつけられなかったので近くの中華のチェーン店へ。
KBもたくさん食べた。
帰りにガチャガチャをやりたがったのでやってあげた。
電気実験みたいなものが出て喜んでいた。
まだまだ幼いな。
明日は早く帰ろうね!
サッカースクールだからな。
サッカーの練習時間
・6:30~7:30
ボールコントロール
リフティング
コーンドリブル
ドリブル
浮き球
・12:00~14:00
公園ドリブル
←進む 戻る→